2025年版:外壁塗装の費用相場と賢い業者選びのポイントとは!?
皆様、こんにちは ✨
河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、
誠にありがとうございます!
私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています!
引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪
外壁塗装は、住宅の美観を保つだけでなく、建物を長持ちさせるために欠かせないメンテナンスです。
とはいえ、「外壁塗装ってどのくらい費用がかかるの?」「どの業者を選べば失敗しない?」「手抜きされないか不安・・・」
といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
今回は、2025年最新の外壁塗装の費用相場と、信頼できる業者を選ぶためのポイントを徹底解説します。
目次
1. 外壁塗装の費用相場【2025年最新版】
外壁塗装の費用は、塗料の種類や住宅の大きさ、施工内容などによって変動します。
一般的な相場としては、以下の通りです。
塗料の種類 | 耐用年数 | 費用相場(30坪) |
---|---|---|
アクリル塗料 | 5〜7年 | 約40〜60万円 |
ウレタン塗料 | 7〜10年 | 約50〜70万円 |
シリコン塗料 | 10〜15年 | 約60〜90万円 |
ラジカル制御塗料 | 12〜15年 | 約70〜100万円 |
フッ素塗料 | 15〜20年 | 約90〜120万円 |
無機塗料 | 20年以上 | 約100〜140万円 |
※価格は足場代・高圧洗浄・下地処理・付帯部塗装を含んだおおよその総額です。
以下のブログでは、外壁塗装の塗料別の特徴をまとめていますのでぜひ参考にしてください。
【2025年最新版】外壁塗装の塗料別の特徴を徹底比較!どれを選ぶべき?
2. 費用を左右するその他の要因
外壁塗装の費用を左右する要因はいくつかあり、これらを理解しておくことで「なぜ高い?」「なぜ安い?」といった疑問が解消しやすくなります。
以下に主な要因をまとめました。
① 建物の大きさ・外壁面積
家が大きいほど塗る面積が増え、塗料の量・作業時間・足場費用も増えるため、全体費用が高くなります。
② 塗料の種類とグレード
安価なアクリル系から高耐久の無機塗料まで幅があります。
耐久年数と費用はおおよそ比例しており、グレードの高い塗料ほど高額になります。
③ 外壁の劣化状態
ひび割れ、チョーキング、カビ、苔などの補修が必要な場合は、下地処理費用が加算されます。
④ 建物の構造・形状
屋根の形状や壁面の凹凸が多い家は作業効率が悪くなり人件費が増加します。
3階建てや傾斜が急な屋根などは特に注意。
⑤ 足場の設置費用
約15〜25万円が相場で、高所作業が必要なすべての住宅に必要です。
建物の高さや敷地条件で費用が上下します。
⑥ 付帯部の塗装範囲
雨樋、破風板、軒天、雨戸、シャッターBOXなどの付帯部の塗装を含むかどうかで費用が変動。
「外壁だけでなく付帯部もまとめてやる」方がコスパは良くなります。
⑦ 地域の物価・業者の価格設定
都市部は人件費・材料費が高くなる傾向があります。※頼んだ業者が遠方の場合も費用が高くなる場合があります。
同じ工事でも業者によって見積もりが大きく異なることがあるため、相見積もりは必須です。
⑧ シーリング(コーキング)工事の有無
サイディング外壁の場合、目地の打ち替えや打ち増しが必要です。
シーリングの長さ・劣化状態により10〜20万円前後の追加費用が発生することもあります。
💡 ワンポイントアドバイス
外壁塗装の見積もりを見るときは、「一式」だけで済まされていないか注意してください。
内訳がしっかり書かれている業者ほど信頼性が高いです。
3. 信頼できる業者を選ぶポイント
外壁塗装で失敗しないために、以下の点を必ずチェックしましょう。
🔹 ① 相見積もりは3社以上取る
複数社を比較することで、相場感や過剰請求を見抜けます。
🔹 ② 「施工実績」「口コミ」を確認
施工事例が豊富で、自社施工の業者が安心です。Google口コミやSNSでの評判も参考に。
🔹 ③ 詳細な見積書を提示する業者
「一式」ではなく、材料費・人件費・諸経費が明記された内訳付きの見積もりが信頼できる証。
🔹 ④ 訪問販売には要注意
飛び込み営業で「今だけ安くなる」と迫ってくる業者は避けるのが無難。
🔹 ⑤ アフター保証・工事保険の有無
塗装後の保証(5〜10年)があり、工事保険にも加入しているか確認しましょう。
以下のブログでは保証期間やアフターサービスについてまとめていますのでぜひ参考にしてください。
4. 計画的な塗装で資産価値を守ろう
外壁塗装は、家を長持ちさせるための「資産価値を守る工事」です。
費用相場を理解し、信頼できる業者に依頼することで、失敗のない塗装が実現できます。
2025年の今こそ、適切なメンテナンスで大切なマイホームを守りましょう!
メンテナンス履歴を記録しておく
外壁塗装後は、使用塗料の種類・塗装日・業者名・保証内容などを記録しておくことが重要です。
将来のメンテナンスや売却時に、以下のメリットがあります
再塗装のタイミングを正確に把握できる
保証対応がスムーズになる
売却時に「手入れの行き届いた住宅」として評価が上がる
📌 おすすめ:施工完了時に「塗装工事報告書」や「保証書」を必ず受け取り、保管しておきましょう。
5. 地元密着型の専門店としての強み
当社は、創業38年の実績を持つ、河内長野市の外壁塗装専門店です。
地域密着型のサービスを提供し、地元の皆様に信頼され続けています。
自社施工を徹底しており、下請け業者を介さないため、中間マージンが発生しません。
これにより、高品質な塗装を適正価格でご提供しています。
以下のブログでは地域密着の会社についてまとめていますのでぜひ参考にしてください。
6. まとめ
外壁塗装は決して安くない出費ですが、10〜20年先の安心を買う重要なメンテナンスです。
費用だけに目を向けず、品質・保証・業者の信頼性をしっかり見極めましょう。
2025年現在、物価や人件費の高騰で塗装費用も上昇傾向にあります。
適正価格で、信頼できる施工を受けるためにも、早めの計画がポイントです。
✍️ おまけ:無料見積もりで安心スタート!
「うちの外壁、そろそろ塗り替えが必要かも…?」と思ったら、まずは無料の診断・見積もりを依頼してみましょう。
信頼できる業者なら、現地調査から丁寧に対応してくれるはずです。
私たちが実際に施工したお客様の例では、シリコン塗料を使用した30坪の住宅で約95万円程度のご予算でした。
価格には、足場設置、高圧洗浄、下地処理、塗料代、養生作業、施工費、完工後の清掃までが含まれます。
なお、フッ素や無機塗料といった高耐久の塗料を選ぶと、費用は1.2〜1.5倍程度になることもありますが、
耐久年数が15年〜20年と長く、長期的にはコストパフォーマンスが高い選択になります。
📞 お問い合わせ・無料見積もり
外壁塗装をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
無料で現地調査・お見積もりを行っており、施工後のアフターフォローも万全です。
☎ お電話:0120-555-343
📩 Webお問い合わせ:無料お見積依頼・お問い合わせ
🏠 河内長野市野作町720-1 ショールームでのご相談も可能です。
弊社ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、見積り項目もできる限り細分化し、
お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしています。
わからないこと、不安に思うこと、質問など、お気軽にお問合せ、ご相談ください。
外壁塗装は建物の美観や耐久性を左右する重要な工事です。
適切な塗料を選ぶことで、仕上がりの品質が大きく変わります。
ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、お客様にわかりやすくご説明いたします。
塗料の種類についての理解を深めるお手伝いができれば幸いです。
※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。
また、ショールームへご来店が難しいお客様には、
送迎も可能ですし、メールやお電話、FAXでも対応可能ですので
お気軽に、その旨をお伝えくださいね。
さらに、お問合せ専用のLINE公式アカウントもございますのでお気軽にご相談ください。
☎️ お電話でのご相談:0120-555-343
☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる
「ショールーム」を完備しております♪
🏠 ショールーム所在地:大阪府河内長野市野作町720-1
☆施工事例もぜひご覧ください♪
☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪
📩 Webフォームはこちら