現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 屋根カバー工法とは?おすすめの屋根材を徹底解説!

屋根カバー工法とは?おすすめの屋根材を徹底解説!

塗装の豆知識 2025.07.28 (Mon) 更新

皆様、こんにちは ✨

河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、

誠にありがとうございます!

私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています!

引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪

 

 

今回は、近年ご相談が増えている「屋根カバー工法(重ね葺き)」について、特におすすめの屋根材をご紹介します。

「そろそろ屋根のリフォームを考えたいけれど、張り替え?塗装?どれがいいの?」

そんな方にとって、屋根カバー工法はコストと性能のバランスに優れた選択肢です。


屋根カバー工法とは?

屋根カバー工法とは、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねて施工する方法です。

古い屋根を撤去せず、そのまま屋根材を覆うため以下のメリットがあります。

  • 工期が短い

  • 廃材が少なく、環境にやさしい

  • 葺き替えよりもコストを抑えられる

  • 二重構造で断熱・防音効果もアップ

※ただし、既存屋根の劣化が激しい場合や雨漏りが進行している場合には、適さない場合もあります。

以下のブログでは屋根カバー工法工事の流れをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

屋根カバー工法工事の流れと工程【スーパーガルテクト】


屋根カバー工法におすすめの屋根材3選!

①スーパーガルテクト(IG工業)

軽量で地震に強く、建物への負担を軽減

断熱材一体型構造で、夏は涼しく冬は暖かい

サビに強い高耐久ガルバリウム鋼板を使用

耐用年数:約25~30年

表面材には高耐久の「エスジーエル鋼板」を採用し、芯材には断熱材(ポリイソシアヌレートフォーム)を一体化。

断熱性・遮音性・耐久性を兼ね備えた高機能屋根材として人気です。デザインもスタイリッシュで、現代住宅によくなじみます。

費用はやや高めですが、トータルでの快適性とランニングコストの低減を重視したい方におすすめです。


② リコロニー(金属屋根材)

軽量で建物への負担が少なく、施工もスムーズ

シンプルかつシャープなデザインで、現代的な住宅にもマッチ

サビに強く、遮熱性・耐候性にも優れる高機能素材

耐用年数:約20~30年

ガルバリウム鋼板製のため、カバー工法との相性も抜群。

耐震性や断熱性にも優れており、長期的な安心感を求める方におすすめの屋根材です。

ただし、遮音性はスレートやアスファルトシングルに比べるとやや劣るため、必要に応じて遮音材との併用が効果的です。


③ ルーガ(ROOGA)

見た目は瓦の重厚感、でも驚くほど軽量で建物にやさしい

高級感のあるデザインで、和風・洋風どちらの住宅にもマッチ

耐衝撃性・耐風性・防水性に優れ、地震や台風にも強い

耐用年数:約30年(※使用環境により異なる)

特殊な樹脂と無機素材を組み合わせたハイブリッド屋根材で、従来の瓦の弱点(重さ)を克服。

見た目の美しさと性能の高さを両立したプレミアム屋根材です。

費用は他の屋根材より高めですが、耐久性や安心感を重視される方には非常におすすめです。

屋根カバー工法におすすめの屋根材《比較表》

特徴項目リコロニー(軽量金属)ルーガ(ハイブリッド瓦)スーパーガルテクト(断熱一体型)
材質ガルバリウム鋼板無機+樹脂のハイブリッド瓦高耐久ガルバリウム鋼板+断熱材
重量非常に軽量(耐震性◎)瓦風だが軽量(耐震性◎)軽量(耐震性◎)
耐久性・寿命約20~30年約30年(長寿命)約25~30年(長寿命)
デザイン性シンプル・モダン系重厚・高級感ありシャープでスタイリッシュ
断熱・遮熱性◯(屋根下地に依存)◯(厚みと素材により優れる)◎(断熱材一体構造)
防音性△(必要に応じて遮音材併用)◎(素材が衝撃を吸収)◯(断熱材による効果あり)
台風・風への強さ◯(軽量で飛びにくい)◎(強風にも強く落下しにくい)◎(固定力・形状に優れる)
費用感(目安)比較的リーズナブル高め(プレミアム屋根材)中〜やや高め
こんな方におすすめ耐久性とコスパを両立したい方見た目も性能も重視するこだわり派快適性や断熱性を重視する方

💡 選び方のポイント

  • とにかく軽くて丈夫な屋根にしたい」→ リコロニー

  • 瓦の見た目で軽くて強い屋根がいい」→ ルーガ

  • 断熱性・快適性も重視したい」→ スーパーガルテクト

まとめ:屋根材選びは家の将来設計に直結!

屋根は、家を守る「最前線」。

塗装だけでは対応できない劣化がある場合は、屋根カバー工法でのしっかりしたメンテナンスがとても大切です。

ご予算・お住まいの立地・デザインのお好みなどに合わせて、

最適な屋根材選びをお手伝いします!


 無料点検・ご相談受付中!

ロードリバースでは、外壁・屋根の点検・お見積もりを無料で実施中!

屋根の状態が気になる方、まずはお気軽にご相談ください。

📞 お電話・メール・LINE で受付中です。

【無料診断・見積もりはこちら】

河内長野市・富田林市・大阪狭山市で屋根の塗替えをご検討の方は、

創業38年・地域密着の専門店にお任せください!

👇

\ 無料診断・見積もりを依頼する /

無料お見積依頼・お問い合わせ

  • ☎ お電話:0120-555-343

  • 🏠 河内長野市野作町720-1 ショールームでのご相談も可能です。

  • LINEでもご気軽にご相談ください。

友だち追加

 


 

弊社ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、見積り項目もできる限り細分化し、

お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしています。

わからないこと、不安に思うこと、質問など、お気軽にお問合せ、ご相談ください。

 

 

外壁塗装は建物の美観や耐久性を左右する重要な工事です。

適切な塗料を選ぶことで、仕上がりの品質が大きく変わります。

ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、お客様にわかりやすくご説明いたします。

塗料の種類についての理解を深めるお手伝いができれば幸いです。

 

 

 

☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる

「ショールーム」を完備しております♪

🏠 ショールーム所在地:大阪府河内長野市野作町720-1

ロードリバース河内長野店

 

ショールームはこちらをクリック!

 

 

 

☆施工事例もぜひご覧ください♪

施工事例集はこちらをクリック!

 

 

☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪

📩 Webフォームはこちら

無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!

 

 

執筆担当者

田村 亮輔

田村 亮輔

奈良県出身の田村です。

学生時代は建築を学んでいましたが、リフォームの面白さを知りリフォームの道に

建物は生き物のように土地や文化、住んでいるお客様にとって十人十色。
一つとして全く同じ建物は存在しません。

そんな建物の構造やお客様のご要望に沿ったプランを学生時代に学んだ建築の知識とリフォーム業界で培ってきた経験を合わせて、ご提案させていただきます。

お客様が思い描いている素敵な住空間を一緒に作っていきたいと思っておりますのでどんな小さなお悩み事でも是非お気軽にご来店、ご相談ください。

監修者

道川 豊

道川 豊

昨今、塗装業界は詐称や手抜き、高額な施工金額が横行してるとよく聞きます。「これでは、塗装業界が危ない」との想いの中、私たちの技術と高品質な塗材、適正な施工金額を地域の皆様へ提供したくホームページを開設しました。
「塗替えて良かった、これで安心」と喜ばれ、施工途中もワクワクさせられる塗装店となれるよう日々努力します。

所有資格
  • 一級塗装技能士
  • 二級建築施工管理技士

河内長野市・大阪狭山市地域密着!お客様の大切なお家を守ります ご相談・見積り・診断は無料です!!

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!