現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 【お盆休みに考える住まいの健康診断】家族でできるセルフチェック法

【お盆休みに考える住まいの健康診断】家族でできるセルフチェック法

塗装の豆知識 2025.08.07 (Thu) 更新

皆様、こんにちは ✨

河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、

誠にありがとうございます!

私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています!

引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪

 

 

もうすぐお盆休み。家族で過ごす時間が増えるこの時期は、住まいの健康状態をチェックする絶好のチャンスでもあります!

普段はなかなか気づかない外壁や屋根の劣化も、ちょっと意識して見てみるだけで、将来のトラブルを未然に防げることも。

今回は、お盆休みにおすすめの家族でできる住まいのセルフチェック法をご紹介します!


外壁のチェックポイント

外壁の劣化サイン チェックリスト表

大切なご自宅を長持ちさせるため、まずはご自身で外壁の状態をチェックしてみませんか?早期発見が、建物を守り、将来の修繕費用を抑える鍵となります。

チェック項目チェック内容劣化のサイン確認
色あせ・変色外壁の色が以前より薄くなっていないか。紫外線による劣化が進行しているサインです。
チョーキング現象壁を手でこすった際に、白い粉がつくか。塗膜が劣化し、塗り替え時期が近いサインです。
ひび割れ(クラック)外壁に0.3mm以上のヒビが見られないか。放置すると雨水が侵入するリスクがあります。
塗膜の剥がれ・浮き外壁の一部がめくれていたり、水ぶくれのように浮いていないか。外壁を保護する機能が失われている状態です。
コケ・カビ・黒ずみ日陰や湿気の多い部分に緑や黒の汚れがないか。外壁の防水性能が低下している可能性があります。
シーリングの劣化窓枠や外壁の継ぎ目のゴム部分が硬化したり、ひび割れていないか。隙間から雨水が侵入しやすくなります。

チェックのポイント

  • 全体の確認: まずは家全体を少し離れた場所から眺め、色むらや大きな汚れがないか確認しましょう。
  • 近寄って確認: 次に、壁に近づいて、手で触ったり、細かい部分を観察したりします。
  • 安全第一: 高い場所の確認は無理をせず、専門家に相談することも検討してください。

 

  • ✔が 2つ以上ある場合外壁の劣化が進行中。早めの点検がおすすめです。

  • ✔が 4つ以上ある場合塗り替えのタイミングかもしれません。無料診断をご利用ください。


屋根のチェックポイント(安全な範囲で、地上から確認を)

屋根の劣化サイン チェックリスト表

屋根は、雨や紫外線から家全体を守る最も重要な部分です。ご自身で確認できる範囲で劣化のサインをチェックし、住まいの健康を維持しましょう。

チェック項目確認方法劣化のサイン確認
色あせ・変色屋根の色が全体的に薄く見えたり、まだら模様になっていないか。紫外線や雨風により、防水性能を持つ塗膜が劣化しているサインです。
苔・カビ・黒ずみ屋根の表面が緑色や黒色に変色していないか。防水性が低下し、屋根材が水分を含みやすい状態になっています。
サビ(金属屋根)トタン屋根やガルバリウム鋼板屋根に、赤茶色のサビは発生していないか。放置すると腐食が進行し、屋根に穴が開く恐れがあります。
屋根材のズレ・浮き瓦やスレートなどの屋根材が、傾いたり浮き上がったりしていないか。強風や地震の影響、または経年劣化が考えられます。
破損・欠け屋根材の一部が割れたり、角が欠けたりしていないか。割れた部分から雨水が侵入し、雨漏りの直接的な原因になります。
棟板金の浮き・はがれ屋根の頂上にある金属の板が、浮いたり釘が抜けたりしていないか。強風や台風で飛ばされる危険性が高く、雨漏りの原因にもなります。

チェックの際の最重要注意点

  • 絶対に屋根に登らないでください。ご自身での確認は、地上やご自宅の窓から見える範囲に留めてください。転落事故の危険があり、大変危険です。
  • 双眼鏡などを使うと、地上からでも比較的安全に屋根の状態を確認できます。
  • 少しでも気になる点や、ご自身での確認が難しい場合は、無理をせず速やかに専門の業者に点検を依頼してください。
✅ チェック時の注意点
  • 脚立や屋根に登っての確認は絶対に避けましょう。

    事故のリスクが高く、大変危険です。

  • 地上から見えにくい場合は、双眼鏡やカメラのズーム機能を活用すると便利です。

  • 台風・大雨の後は、特に入念にチェックを。

※高所作業は危険なので、無理は禁物!気になる場合は専門家にご相談ください。


こんな症状があれば、そろそろ塗り替えのサインかも?

  • 築10年以上メンテナンスしていない

  • 壁や屋根にひび・剥がれがある

  • 室内が夏に異常に暑い、冬は寒い

  • 雨漏りや結露が増えてきた


💡 お盆は家族で「わが家のこれから」を考える良いタイミング

お盆は家族がそろい、将来の話をする貴重な時間。

住まいの安全や快適さについても、一度話してみてはいかがでしょうか?

小さな劣化も放っておくと、大きな修繕費がかかることもあります。

「今どんな状態か?」「どこまで持ちそうか?」を知るだけでも安心です。


🛠 無料診断・ご相談も受付中!

「自分たちで見てもよくわからない」

「一度プロの目でチェックしてほしい」

そんな時は、ぜひ私たちロードリバースにお任せください!

創業38年の経験を活かし、お住まいに最適なご提案をいたします。

診断・見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください!

📞お電話・LINE・メールでも受付中です!

【無料診断・見積もりはこちら】

河内長野市・富田林市・大阪狭山市で屋根の塗替えをご検討の方は、

創業38年・地域密着の専門店にお任せください!

👇

\ 無料診断・見積もりを依頼する /

無料お見積依頼・お問い合わせ

  • ☎ お電話:0120-555-343

  • 🏠 河内長野市野作町720-1 ショールームでのご相談も可能です。

  • LINEでのご相談はこちら↓↓

友だち追加

 


 

弊社ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、見積り項目もできる限り細分化し、

お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしています。

わからないこと、不安に思うこと、質問など、お気軽にお問合せ、ご相談ください。

 

 

外壁塗装は建物の美観や耐久性を左右する重要な工事です。

適切な塗料を選ぶことで、仕上がりの品質が大きく変わります。

ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、お客様にわかりやすくご説明いたします。

塗料の種類についての理解を深めるお手伝いができれば幸いです。

 

 

 

☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる

「ショールーム」を完備しております♪

🏠 ショールーム所在地:大阪府河内長野市野作町720-1

ロードリバース河内長野店

 

ショールームはこちらをクリック!

 

 

 

☆施工事例もぜひご覧ください♪

施工事例集はこちらをクリック!

 

 

☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪

📩 Webフォームはこちら

無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!

 

 

執筆担当者

田村 亮輔

田村 亮輔

奈良県出身の田村です。

学生時代は建築を学んでいましたが、リフォームの面白さを知りリフォームの道に

建物は生き物のように土地や文化、住んでいるお客様にとって十人十色。
一つとして全く同じ建物は存在しません。

そんな建物の構造やお客様のご要望に沿ったプランを学生時代に学んだ建築の知識とリフォーム業界で培ってきた経験を合わせて、ご提案させていただきます。

お客様が思い描いている素敵な住空間を一緒に作っていきたいと思っておりますのでどんな小さなお悩み事でも是非お気軽にご来店、ご相談ください。

監修者

道川 豊

道川 豊

昨今、塗装業界は詐称や手抜き、高額な施工金額が横行してるとよく聞きます。「これでは、塗装業界が危ない」との想いの中、私たちの技術と高品質な塗材、適正な施工金額を地域の皆様へ提供したくホームページを開設しました。
「塗替えて良かった、これで安心」と喜ばれ、施工途中もワクワクさせられる塗装店となれるよう日々努力します。

所有資格
  • 一級塗装技能士
  • 二級建築施工管理技士

河内長野市・大阪狭山市地域密着!お客様の大切なお家を守ります ご相談・見積り・診断は無料です!!

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!