外壁塗装がなぜ基本的に3回塗りなのか?【河内長野市・富田林市】
皆様、こんにちは ✨
河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、
誠にありがとうございます!
私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています!
引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪
今回は「外壁塗装でなぜ基本的に3回塗りなのか?」お話いたします。
皆様もなんとなく外壁塗装が3回塗りなのはご存じだと思います。
3回塗りの必要性や重要なポイント等解説しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
外壁塗装の工程
一般的に外壁塗装の工程は「下塗り、中塗り、上塗り」の3工程が基本です。
また、下塗りは外壁塗装のベースとなり、特に重要性の高い工程です。
外壁の素材をしっかり見極めて、素材に合った下塗り材でないと、その後の工程である
中塗り、上塗りの密着性を高めることができず、塗料本来の耐久性や耐候性が発揮できません。
中塗りと上塗りの工程は同じ塗料を使用するのが一般的です。
そのため、「中塗り、上塗り」と表現されるだけではなく、「上塗り2回」と
表現されることもあります。
必要な厚み=膜厚を確保するために同じ塗料を2回にわけて塗り重ねます。
外壁に塗られた塗料が塗膜になることで、外壁材を紫外線や雨風から遮断します。
それによって、外壁材の劣化を防ぐことができます。
また、きちんと間隔をおいて乾燥させてから塗り重ねることも大切な工程です。
1回の塗装でしっかり乾燥させ、その上から均一に塗り重ねることによって塗料の持ち味が
発揮できるのです。
3回塗りをおこなう理由
塗料は3回塗りすることによって、塗膜が厚みができすぐに剥がれないようにします。
2回塗りの場合は塗膜が薄く、本来の耐久年数を発揮できなくなるのです。
塗料に記載されている耐久年数は3回塗りをおこなった場合の耐久年数をさします。
また、3回塗りすることで色むらや塗り残しを防ぐことができます。
仕上がりを美しくするためにも2回塗りではなく3回塗りが必要です。
ただ、塗料によって2回塗りでもよい場合がありますので、塗料がどのような指定に
なっているのか業者または塗料を確認しましょう。
塗装の間隔
質の高い仕上がりを実現するために、塗装の間隔をとることはとても大切です。
きちんと乾燥させることで、層がきちんと密着し、最終的に質の高い仕上がりと紫外線からの
保護が持続することになります。
塗料の種類によって乾燥時間は異なりますが、一般的には3時間~4時間程度の間隔をおきます。
さらに、気温が10℃以下や湿度が85%以上となると」6時間程度の乾燥時間が必要となります。
各層が濡れた状態で塗り重ねると、うまく密着できず「剥がれや浮き」といった不具合の原因に
なります。
また、「色あせやひび割れ」などの劣化症状が1~2年で現れる恐れがあります。
ですので、塗装と塗装の間に十分な乾燥時間を取ることが、質の高い仕上がりや、美観が長持ちする
重要な工程ともいえます。
~まとめ~
外壁塗装は3回塗りを基本としており、塗り重ねる際には十分に乾燥させることが重要です。
十分に間隔をおかずに塗り重ねると、塗料の機能が十分に発揮することができず、
早期に劣化症状が現れる恐れがあります。
外壁塗装においては、施工管理や塗装技術が重要ですので、業者選びがとても大切です。
3回塗りによって塗料の持つ機能を引き出し、本来の耐久性を保つためには
経験豊富な塗装業者に相談することが重要です。
弊社ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、見積り項目もできる限り細分化し
お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。
わからないこと、不安に思うこと、質問など
お気軽にお問合せ、ご相談ください。
※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。
また、ショールームへご来店が難しいお客様には、
送迎も可能ですし、メールやお電話、さらにFAXでも対応可能ですので
お気軽に、その旨をお伝えくださいね。
河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343
☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる
「ショールーム」を完備しております♪
☆施工事例もぜひご覧ください♪
☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪