現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 【注意】屋根カバー工法ができない屋根材とは?事前にしっておきたいポイント!

【注意】屋根カバー工法ができない屋根材とは?事前にしっておきたいポイント!

皆様、こんにちは ✨

河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、

誠にありがとうございます!

私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています!

引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪

 

 

近年、屋根リフォームの方法として人気のある「カバー工法(重ね葺き)」ですが、

すべての屋根に対応できるわけではありません。

今回は、カバー工法ができない屋根材の種類とその理由について詳しくご紹介します。

「費用を抑えて屋根をリフォームしたい」と考えている方は、ぜひ参考にしてください!


そもそもカバー工法とは?

「カバー工法」とは、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねて施工する方法です。

既存屋根を撤去する手間が省けるため、

  • 工期が短い

  • 廃材が少ない

  • コストを抑えられる

といったメリットがあります。

ただし、この方法が使えるのは一定の条件を満たす屋根材のみです。

下記のブログではカバー工法工事の流れがわかりますので、ぜひご覧ください✨

屋根カバー工法工事の流れと工程【スーパーガルテクト】


 カバー工法ができない屋根材とその理由

1. 瓦屋根(和瓦・洋瓦など)

できない理由:形状と重さが合わない

瓦屋根は表面が凹凸が大きく平坦でないため、その上から別の屋根材を重ねて施工するのが非常に難しいです。

また、瓦自体が重く、その上にさらに屋根材を乗せると構造的に負担が大きくなるため、耐震性にも悪影響を及ぼします。

➡ この場合は葺き替え工事が必要になります。

 

 


2. アスファルトシングル(劣化が激しい場合)

できない理由:下地が不安定で密着不良の可能性

アスファルトシングルは比較的柔らかく、劣化するとボロボロになりやすい屋根材です。

表面が劣化していると、新しい屋根材をしっかりと固定できず、施工不良の原因になります。

➡ 状況に応じて下地の補修葺き替えが選ばれます。


3. スレート(劣化・雨漏りが進行している場合)

できない理由:下地が腐っているケースがあるため

スレート屋根はカバー工法に対応できる代表的な屋根材ですが、下地(野地板)が腐食している、

雨漏りが長年続いている場合は、そのまま上から施工することはできません。

➡ この場合も、カバー工法ではなく全面葺き替えが適切です。


4. トタン屋根(極端なサビや腐食がある場合)

できない理由:錆びが広がっていて、構造的に不安定な場合

古いトタン屋根は、サビによる穴あきや下地の腐食が進んでいることがあります。

その状態でカバー工法をしても、新しい屋根材を支えられず危険です。

➡ 屋根の状態次第では、撤去+下地交換+葺き替えが必要になります。


カバー工法をする前に、必ず点検を!

「カバー工法ができるかどうか」は、屋根材の種類と劣化の進行状況によって大きく左右されます。

見た目がきれいでも、内部の下地が傷んでいるケースも多いため、施工前には屋根の専門点検が必須です。

まとめ:カバー工法ができない屋根材早わかり表


迷ったらプロに相談!

「自分の家の屋根がカバー工法できるか分からない…」という方は、まずは屋根専門業者による無料点検を受けてみましょう。

状態に合った最適なリフォーム方法を提案してもらうのが、後悔しない第一歩です!

【無料診断・見積もりはこちら】

河内長野市・富田林市・大阪狭山市で屋根の塗替えをご検討の方は、

創業38年・地域密着の専門店にお任せください!

👇

\ 無料診断・見積もりを依頼する /

無料お見積依頼・お問い合わせ

  • ☎ お電話:0120-555-343

  • 🏠 河内長野市野作町720-1 ショールームでのご相談も可能です。

  • LINEでもご気軽にご相談ください。

友だち追加

 


 

弊社ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、見積り項目もできる限り細分化し、

お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしています。

わからないこと、不安に思うこと、質問など、お気軽にお問合せ、ご相談ください。

 

 

外壁塗装は建物の美観や耐久性を左右する重要な工事です。

適切な塗料を選ぶことで、仕上がりの品質が大きく変わります。

ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、お客様にわかりやすくご説明いたします。

塗料の種類についての理解を深めるお手伝いができれば幸いです。

 

 

 

☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる

「ショールーム」を完備しております♪

🏠 ショールーム所在地:大阪府河内長野市野作町720-1

ロードリバース河内長野店

 

ショールームはこちらをクリック!

 

 

 

☆施工事例もぜひご覧ください♪

施工事例集はこちらをクリック!

 

 

☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪

📩 Webフォームはこちら

無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!

 

 

執筆担当者

田村 亮輔

田村 亮輔

奈良県出身の田村です。

学生時代は建築を学んでいましたが、リフォームの面白さを知りリフォームの道に

建物は生き物のように土地や文化、住んでいるお客様にとって十人十色。
一つとして全く同じ建物は存在しません。

そんな建物の構造やお客様のご要望に沿ったプランを学生時代に学んだ建築の知識とリフォーム業界で培ってきた経験を合わせて、ご提案させていただきます。

お客様が思い描いている素敵な住空間を一緒に作っていきたいと思っておりますのでどんな小さなお悩み事でも是非お気軽にご来店、ご相談ください。

監修者

道川 豊

道川 豊

昨今、塗装業界は詐称や手抜き、高額な施工金額が横行してるとよく聞きます。「これでは、塗装業界が危ない」との想いの中、私たちの技術と高品質な塗材、適正な施工金額を地域の皆様へ提供したくホームページを開設しました。
「塗替えて良かった、これで安心」と喜ばれ、施工途中もワクワクさせられる塗装店となれるよう日々努力します。

所有資格
  • 一級塗装技能士
  • 二級建築施工管理技士

河内長野市・大阪狭山市地域密着!お客様の大切なお家を守ります ご相談・見積り・診断は無料です!!

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!