
2025年02月16日 更新
【補助金】住宅省エネ2025年キャンペーンについて!!
皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪ 「リフォームしたかったけど2024年補助金に間に合わなかった!」 という方には朗報です。 2025年補助金を確実に受けるためには早めの準備が必要です。 令和6年度補正予算が閣議決定され、2023年・2024年から継続している省エネ住宅への大型補助金制度の概要が発表されました。 住宅省エネ2025キャンペーンは、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、 家庭部門の省エネ化を推進するための補助金制度です。 国土交通省、経済産業省、環境省の3省が連携し、以下の4つの事業を展開しています。 ※カーボンニュートラルとは、「二酸化炭素(CO₂)などの温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする」ことを指します。 これは、排出するCO₂を削減し、残った分を森林吸収や技術で相殺(オフセット)することで実現されます。 4つの事業(申請要件) ① 先進的窓リノベ2025事業(環境省) 対象工事:断熱性能の高い窓・ドアへの交換 補助額:最大200万円/戸 要件: 既存住宅の窓やドアを断熱性能の高い製品に交換する工事 一定の性能基準を満たす 高性能窓(複層ガラス・樹脂サッシなど)を採用 リフォームのみ対象(新築は対象外) 環境省公式サイト ② 給湯省エネ2025事業(経済産業省) 対象工事:高効率給湯器(エコキュート・ハイブリッド給湯器・エネファームなど)の設置 補助額:最大20万円/台 要件: 高効率給湯器(エネファーム、ハイブリッド給湯器、エコキュート)を設置 リフォーム・新築の両方が対象 経済産業省公式サイト ③ 賃貸集合給湯省エネ2025事業(経済産業省) 対象工事:賃貸集合住宅の省エネ給湯器(エコジョーズ等)への交換 補助額:最大7万円/台 要件: 賃貸用の 集合住宅(アパート・マンション) が対象 既存の給湯器を高効率なもの(エコジョーズなど)に交換する工事 個人の持ち家(戸建て)は対象外 ④ 子育てエコホーム支援事業(国土交通省・環境省) 対象工事: 省エネ性能の高い新築住宅の購入・建築 住宅の断熱・省エネリフォーム(窓・壁・設備更新など) 補助額: 新築:最大160万円/戸(長期優良住宅など) リフォーム:最大60万円/戸 要件: 新築の場合:「ZEHレベル(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の省エネ住宅」であること リフォームの場合:「断熱改修や高効率設備の導入」が必要 子育て世帯・若者夫婦世帯(40歳未満の世帯)は、より高額な補助を受けられる 国土交通省公式サイト 📌 重要な注意点 補助金の申請は「登録事業者」が行うため、自分で直接申請はできません 予算上限に達すると受付終了となるため、早めの申請がおすすめ 複数の補助金を組み合わせて申請可能(例:窓リノベ+給湯省エネ) 🏠 申請を検討している場合 どの補助金に該当するかチェック(窓?給湯?リフォーム?) 登録事業者に相談して、必要な工事と補助金の申請方法を確認 早めに動くことが重要!(予算がなくなると終了) 具体的な申請方法や対応業者の検索が必要なら、お手伝いできます。 これらの事業は併用が可能で、リフォーム内容によっては最大280万円の補助を受けられる場合があります。 申請期間は? 工事着手可能期間:2024年11月22日以降。 交付申請受付開始:2025年3月頃(予定)。 工事完了期限:原則として2025年12月31日まで。 ※予算が上限に達した場合、早めに締め切られる可能性があります。 補助金を確実に受け取るためには、工事スケジュールや必要書類を早めに把握し、 工事を依頼する事業者が事前に「住宅省エネ2025キャンペーン」の登録をしているか確認することが重要です。 ロードリバースは登録事業者です!! 住宅省エネ「補助金を利用できる事業者の検索」で大阪府→詳しい条件で絞り込む→フリーワードで検索いただくと ロードリバースの登録が確認頂けます。 住宅省エネ登録事業者 2024年先進的窓リノベに申請しています!! 昨年、内装リフォームに携わらせて頂いた、河内長野市N様邸では 先進的窓リノベ2024事業補助金を申請して受理されました。 窓4枚で172,000円補助金が交付されました。 ✅ 共通の要件 住宅省エネ2025キャンペーンの補助金を申請するには、各事業ごとに一定の要件を満たす必要があります。 以下、主要な要件を整理しました。 対象住宅:持ち家・賃貸、戸建て・集合住宅(マンション)どちらも対象 対象者:住宅の所有者(個人・法人)、管理組合、賃貸オーナー 工事の実施期間:2024年11月22日以降に工事着手し、2025年12月31日までに完了 施工業者の条件:補助金を申請するには 登録事業者(住宅省エネ2025キャンペーンに登録した工事業者)による施工が必要 まとめ いかがでしたか? 住宅省エネ2025年を活用して、お住まいのリフレッシュしてくださいね。 ロードリバースでは外壁・屋根塗装以外にも内装も含めお住まい丸ごとお任せください。 弊社ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、見積り項目もできる限り細分化し、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしています。 わからないこと、不安に思うこと、質問など、お気軽にお問合せ、ご相談ください。 外壁塗装は建物の美観や耐久性を左右する重要な工事です。 適切な塗料を選ぶことで、仕上がりの品質が大きく変わります。 ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、お客様にわかりやすくご説明いたします。 塗料の種類についての理解を深めるお手伝いができれば幸いです。 ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、FAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。 さらに、お問合せ専用のLINE公式アカウントもございますのでお気軽にご相談ください。 河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343 ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪ ロードリバース河内長野店 ショールームはこちらをクリック! ☆施工事例もぜひご覧ください♪ 施工事例集はこちらをクリック! ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪ 無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!補助金・助成金お知らせ










