現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

ロードリバースの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2024年08月05日 更新

河内長野市J様邸のBefore&After(外壁・屋根塗装工事)

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪     河内長野市J様邸の「外壁・屋根塗装工事」が完了しました。 屋根は反射率の高いパールホワイトを選択されました。 外壁は優しいピンクとダークグレーの組み合わせでオシャレで明るい印象に イメージチェンジしました。 それではBefore&Afterをご覧ください。   After (写真:施工後) (写真:施工後) 【使用塗料】 屋根:日本ペイント/サーモアイsi パールホワイト 外壁:日本ペイント/パーフェクトトップ  ND-490/013 付帯:日本ペイント/1液ファインシリコンセラUV ブラック/ND-490   Before (写真:施工前) (写真:施工前) 劣化の気になる箇所の施工前・施工後をみていきましょう。   屋根は紫外線や自然環境の影響を受けやすく、劣化が進むと色あせや塗膜の剥がれなどの 症状がでてきます。 塗膜が剥がれ、防水機能が低下している状況です。 (写真:施工前)   遮熱塗料を塗り、なおかつ反射率の高いパールホワイトを選択されたので丁寧に塗装した 塗膜の厚みで、お住まいを守りますので安心していただけます。 (写真:施工後)   目地のシールがひび割れている箇所がたくさん見られました。 このまま放置していると、雨水が内部に浸入し雨漏りの原因になりかねません。 (写真:施工前) (写真:施工前) (写真:施工後) ベランダ床の立ち上がり箇所にひび割れが見られました。 雨漏れが起きていなかったのが幸いでした。 防水塗装の前に、コーキング充填を丁寧に行い塗装したので安心していただけます。 (写真:施工前) (写真:下地処理中)   (写真:施工後)                               外壁塗装・屋根塗装では、聞きなれない用語が出てきたり、 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、FAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。 さらに、お問合せ専用のLINE公式アカウントもございますのでお気軽にご相談ください。   河内長野ショールーム電話番号:tel:0120-555-343   ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪   ロードリバース河内長野店   ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!   ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!  

外壁塗装事例屋根塗装事例Before&After

2024年08月02日 更新

富田林市N様邸のBefore&After(外壁塗装・ベランダ改修工事)

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪     富田林市N様邸の「外壁塗装・ベランダ改修工事」が完了しました。 グレージュとダークグレーの組み合わせでオシャレで落ち着いた仕上がりに イメージチェンジしました。 それではBefore&Afterをご覧ください。   After (写真:施工後) (写真:施工後) 【使用塗料】 外壁:日本ペイント/パーフェクトトップ  ND-152/013 付帯:日本ペイント/1液ファインシリコンセラUV 15-40D   Before (写真:施工前) 劣化の気になる箇所の施工前・施工後をみていきましょう。 ベランダ下タイルの崩落が起こり、改修工事が必要となりました。 既存タイルを撤去、ラスカット(モルタル下地材)貼り、左官仕上げを行いました。 最後に塗装で仕上げます。   (写真:既存タイル撤去後)   (写真:左官仕上げ後) (写真:塗装後)     タイルの崩壊もありましたが、外壁にもたくさん劣化が見られました。 塗膜の剥がれや浮きが多くみられました。 下地処理ではモルタル仕上げをおこなうほどひどい劣化箇所もありました。   (写真:施工前) (写真:下地処理中) (写真:下地処理中) (写真:モルタル仕上げ)   (写真:施工後)   付帯部分もかなり劣化が見られました。 付帯部分の施工前、施工後写真をご覧ください。 (写真:施工前)   (写真:施工後) (写真:施工前) (写真:施工後)                                   外壁塗装・屋根塗装では、聞きなれない用語が出てきたり、 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、FAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。 さらに、お問合せ専用のLINE公式アカウントもございますのでお気軽にご相談ください。   河内長野ショールーム電話番号:tel:0120-555-343   ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪   ロードリバース河内長野店   ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!   ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!  

外壁塗装事例Before&After

2024年08月01日 更新

8月のポスティングチラシのご案内です!!

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪     今回は、8月のポスティングチラシのご案内です✨ お得な特典をご用意しましたので、ぜひこの機会に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームを検討くださいませ!(^^)!     8月の嬉しい特典は、選べるご成約特典!! ロードリバースでは大変人気な特典となっております。   ① ご成約金額から5%OFF✨        または ② リフォームローン金利無料!!!   高騰化が進む中、お財布に優しい特典です(^^)/     こんな業者には注意!! ①訪問販売業者 即決を仰ぎ成約をしたものの、相場よりもはるかに高かったとの声を 聞くことがあります。 即決を急かす業者には十分注意してくださいね。 ②激安塗装店 ㎡数や必要項目を見積書に載せずに安価で施工する塗装業者もいます。 手抜き工事される恐れがありますので十分に注意してくださいね。 ③塗装専門会社以外の業者 専門知識不足による施工ミスや下請け業者に丸投げで 品質が安定しない恐れがあります。   ゲリラ豪雨や台風の多い季節になりました 雨漏りで悩まれていませんか? ロードリバースでは屋根カバー工法も数多く手掛けております。 屋根リフォームを検討されているお客様はぜひご相談くださいませ。   カラーシミュレーションができる!! ロードリバースでは大型モニターでご自身の家をカラーシミュレーションしていただけます。 ご成約頂いたお客様には何度でも来店いただきシミュレーションできます。 イメージが湧きやすく、大変好評頂いております(^^)/     ロードリバースの5つのポイントがあります!   👑 一級塗装技能士が多数在籍である 👑 地域密着の塗装専門ショールーム 👑 施工事例10000件 👑 メーカー・自社の安心W保証 👑 自社職人         住まいの相談窓口開設中 外壁塗装・屋根カバー工法・リフォームなどお家のお悩みがあればご相談くださいませ。 ショールームではたくさんの商材をご用意しておりますので、実際に見て触って ご体験いただけます!! お住まいでお困りごとがあれば、些細な事でもご相談可能です。 ショールームの裏には駐車場完備しておりますのでお気軽にお越しくださいませ。     _____________________________________________________________   外壁塗装・屋根塗装では、聞きなれない用語が出てきたり、 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。   ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、FAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。 さらに、お問合せ専用のLINE公式アカウントもございますのでお気軽にご相談ください。   河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343     ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪   ロードリバース河内長野店   ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!   ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!  

今月のチラシイベント・キャンペーン

2024年07月30日 更新

火災保険を使って無料で外壁・屋根塗装をするには?

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪   今回は「火災保険を使って無料で外壁・屋根塗装をするには?」についてお話いたします。 皆様ご所有の建物には火災保険をかけておられますか? 住宅ローンを組む際にも必須となる火災保険、 ほとんどの方が加入しておられると思います。 この火災保険は火事だけではなく、意外にも自然災害によって 破損した場所の補修にも適用されます。 台風や強風によってご自宅が破損した場合、火災保険が適用されれば、 保険金で外壁・屋根塗装工事を行うことは可能です。 せっかく火災保険をかけているのであれば有効に利用してみてください。       火災保険が適用されるケースとは? 火災保険を適用して修理を依頼する場合、下記のような条件があります。 大まかに言うと、外壁や屋根が「自然災害」や「飛来物の影響」を受けた場合です。 あくまでも災害によって被害を受けた場合のみで、 自己都合による破損は適用外となるので注意が必要です。 火災保険適用となる事例 ・台風により瓦がずれたり割れた ・強風で板金や雨樋、軒天が破損・変形・ずれ ・雹(ひょう)が降って屋根・外壁・ベランダにヒビ ・強風でトタン屋根・外壁がめくれる ・大雪で瓦の棟部分が外れたり漆喰部分がはがれた ・強風でテラス屋根が吹き飛ぶ ・台風の後に雨漏り発生 ・近くのビルから看板が飛んできて破損 ・ドローンが落下してきて雨樋に衝突 ・落雷によって屋根や外壁が損害   ポイントは「風・雪・雹(ひょう)・雷」と「飛来物」による破損が対象となります。 また建物自体が老朽化していた場合、破損や雨漏りが台風や強風とは 無関係に起こったとみなされて火災保険の対象外になる場合もあります。 築何十年も経過する建物で過去に一度も屋根・外壁のメンテナンスをしていない場合は 補償外となるかもしれません。 またあくまでも火災保険の範囲内での修理は可能ですが、 地震による損壊は当然ながら適用外となります。   火災保険を申請するには ①被害状況を把握し、保険会社に損害発生を連絡 写真を撮ったり被害状況をメモしたり出来る限りの調査します。 そして損害発生を保険会社に連絡しましょう 高所の撮影は危険なので無理をせず、信頼できる業者に依頼してください。 同時に見積り調査は無料で行っている会社がほとんどなので 火災保険適用を希望と伝えたうえで診断してもらいます。 被害に遭った場合は雨漏りの可能性も出てくるので ブルーシート等で応急処置をしてもらいましょう。   ②申請は3年以内に 申請の期限はどこの保険会社も事故が起きてから3年以内となっています。 すぐに対処せず放置しておくと自然災害での損害なのか経年による劣化なのか 判断が難しくなってしまいます。 また少しの被害だからと後回しにすると雨漏りが発生してしまったり、 被害が大きくなることもあります。   ③保険会社に提出する書類の準備 保険請求には一般的に以下のものを求められます。  ・保険金請求書  ・事故内容報告書  ・修理の見積書  ・被害部分の写真   必要書類を提出し保険会社による審査の後、 修理に必要な見積書をベースに保険金額が決定されます。 場合によっては鑑定人が派遣され損害状況調査と申請書類の内容に 相違がないか確認にくることもあります。 その際には立合いも必要となり鑑定人の質問にも答えなければなりません。 書類の準備も含めてきちんと対応することが求められます。   弊社では最新式の高性能ドローンを所有しており、 目視では見えにくいところも詳細に確認することができます。 屋根の上の細かな部分までしっかり調査をして 保険請求することをお勧めいたします。   まとめ いかがでしたでしょうか?災害が起きた時は自分の家だけでなく 多くの家で同様のケースが起きており、 工事に入るまでかなりの時間がかかってしまうこともあります。 ぜひ日頃から信頼できる業者を見つけておいて、 いざとなったらすぐに見に来てもらい修理できるようにしておくことをお勧めします。 そして現在かけているご自宅の火災保険について内容を把握しておき、 実際災害が起きて被害が発生した場合は保険を上手く活用してくださいね。     弊社ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、見積り項目もできる限り細分化し お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。   ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、さらにFAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。   河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343     ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪   ロードリバース河内長野店   ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!     ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!  

火災保険・地震保険

2024年07月29日 更新

夏期休業お知らせ

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪   夏期休業のお知らせです。 ロードリバースでは以下の期間をお盆休みとさせていただきます。   お盆休み期間:8月12日(月)~8月16日(金)   8月17日(土)より通常通り営業いたしますので、よろしくお願いいたします。 お盆休み中に頂いたお問合せについては、お盆休み期間終了後に順次連絡させていただきます。 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。         ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、さらにFAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。   河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343     ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪   ロードリバース河内長野店     ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!     ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!  

お知らせ

2024年07月28日 更新

河内長野市K様邸のBefore&After(外壁・屋根塗装工事)

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪     河内長野市K様邸の「外壁・屋根塗装工事」が完了しました。 元々のお家の色合わせを元に、新築時のような輝きを取り戻しました。 クリームイエローはお住まいを明るく華やかに彩る素敵な仕上がりになりました。 屋根は反射率の高いシルバーを選択されました。 K様のお住まいは日当たりも良く、日中は屋根がキラキラと輝いて眩しいほどです。 それではBefore&Afterをご覧ください。   After (写真:施工後) 幕板と併せて一番下の段はアクセントカラーで17-50Dを塗りました。 (写真:施工後) 【使用塗料】 屋根:日本ペイント/サーモアイsi クールシルバーアッシュ 外壁:日本ペイント/パーフェクトトップ  ND-250 付帯:日本ペイント/1液ファインシリコンセラUV 15-40D/17-50D   Before (写真:施工前) 劣化の気になる箇所の施工前・施工後をみていきましょう。   屋根は紫外線や自然環境の影響を受けやすく、劣化が進むと色あせや塗膜の剥がれなどの 症状がでてきます。 遠目でみるとわかりにくいかもしれませんが、色あせや塗膜の剥がれ等の劣化症状が みられます。塗膜を保護する機能が低下している状況です。 (写真:施工前)   近くで見ると、塗膜の剥がれが確認できるとおもいます。 (写真:施工前) 幕板の汚れなども目立っていますね。 (写真:施工前) こちらが施工後の写真です。 塗膜の剥がれは研磨にてそぎ落とし、丁寧に塗装しました。 (写真:施工後) お住まいの裏側になります。 基礎上あたりにコケが発生しています。 この様な症状は立地条件にもよりますが、経年劣化により塗膜の防水機能が低下しているので コケが発生しやすい条件が整う場合があります。 (写真:施工前) (写真:施工後) 雨戸などの付帯部も色褪せているのがわかると思います。 (写真:施工前)   (写真:施工後) お住まいの一番手前にある外構塀は特に目が行きますので、劣化が進むと一番に 目が行くと思います。 お客様も外構塀とフェンスのひび割れは気にされていました。 (写真:施工前) さびやひびわれが見られます。 (写真:施工前)   フェンスや外構塀のひび割れも、下地処理のよりきれいな仕上がりになりました。 (写真:施工後)                                            外壁塗装・屋根塗装では、聞きなれない用語が出てきたり、 不安になることがあるかもしれませんが、 ロードリバースでは、 お客様にわかりやすく写真などを使いお伝えしております。 わからないこと、不安に思うこと、質問など お気軽にお問合せ、ご相談ください。 ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、さらにFAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。 河内長野ショールーム電話番号:tel:0120-555-343   ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪   ロードリバース河内長野店   ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!   ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!  

外壁塗装事例屋根塗装事例Before&After

2024年07月27日 更新

外壁塗装の口コミ評価の信頼性と注意点について

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪   今回は「外壁塗装の口コミ評価の信頼性と注意点」についてご紹介します。 外壁塗装を検討中の方大半は、Googleマップで塗装業者の口コミ評価を見て参考に されると思います。 口コミ評価が重要視されることから、口コミをいかに増やすかを取組む企業も増えてきました。 そこでこの記事では口コミの信頼性や、やらせ口コミを見破る方法、口コミ以外に業者の信頼性を 確かめる方法などを詳しく紹介します!     外壁塗装 やらせ口コミの実態 外壁塗装業界におけるやらせ口コミは、実際にどのようなものなのでしょうか? 口コミ評価は企業側で操作できないため、信頼性が高いと感じる方が大半だと思います。 ただ、やらせの口コミは「自作自演」であったり、報酬を払うことで大量に投稿してもらう 「口コミ販売業者」も実際に存在するので、口コミを100%信頼はできないのも確かです。 一方で堅実に業績を積み上げている塗装業者は、やらせの口コミに頼ることはしません。 そのため、口コミの件数が少ない場合もあれば、悪い口コミが書かれることもあるでしょう。 実際に弊社であった例ですが、 塗装会社の紹介サイトなどで、弊社の口コミを抜粋して身に覚えのない内容が載せられているのを 拝見したことがあります。 このように内容を書き換えるような情報が流れる事も実際に起こっているので、 1つの情報だけを鵜吞みにしてはいけないと思います。 ホームページの詳細を確認したり、他の業者の意見を取り入れたりして お客様にあった業者を選んでくださいね。 Googleやらせ口コミが削除されるケースもある Google社では、口コミに関する情報(アカウントや位置情報、端末情報)などの監視を強めており、 やらせであると判断した場合は、口コミをすべて削除しているようです。 同じスマホやパソコンで、いくつかのアカウントを使いわけて口コミを書いている。 同日に多数の口コミがよせられている。位置情報がすべて同じであれば組織的なやらせ口コミである可能性が高い。 アカウント名は別だがすべて同じ端末を使って何度も投稿している。 上記のような投稿であると判断されれば、Googleに厳しく対処されます。 場合によってはGoogleマップから評価が消されるかもしれません。 ペナルティとしてGoogleアカウントなどを凍結されることもあるようです。 以下、Google社「ガイドライン」より抜粋した内容です。 Google マップを利用して他のユーザーを欺く行為は、 世界のあらゆる場所を探索するユーザーに有益な情報を提供するという Google の理念に反します。 Google マップを使って他人、他のグループや組織のなりすましを行わないでください。 これには以下が該当します。 他人、グループ、組織になりすまして投稿または共有されるコンテンツ。 確認済みの信頼できる情報源になりすましているコンテンツ。 個人または組織の別名を含むコンテンツは、他者を欺く意図がない場合に限り認められます 外壁塗装 やらせ口コミをお客様が見分ける方法 Googleの監視が厳しくなっているとはいえ、まだまだ信頼性に欠ける口コミはあります。 そこでGoogleマップのやらせ口コミを見破る方法をいくつか紹介します。 信頼性の高い評価や、本物の体験談との違いをどう見極めるか、 実際のケースを交えながらご紹介します。 同日に複数の口コミが投票されている 早く評価を上げるために、同じ日に多くの高評価口コミが、投稿されていることがよくあります。 3~4日にわけて数十件ずつ高評価が投稿されているような場合も怪しいでしょう。 外壁塗装はかなり大がかりな工事なので、毎日何十件も施工はできません。   口コミ販売業者の可能性大 やらせ口コミの多くは、やらせ口コミをするためだけにアカウントが作られています。 個々のアカウントは使い捨てで、まともな経歴がありません。 ただ、今まで口コミをしたことがない方に弊社でもお願いすることがありますので 100%ではないです。 また、日本語のニュアンスに違和感がある場合や、宣伝するような口コミなども 「口コミ販売業者」の可能性は高いです。 ここからは、実際に口コミ頂いたお客様の生の声をご紹介します。 浩様☆☆☆☆☆ この度、屋根・外壁塗装、ベランダ防水でお世話になりました。 以前、別業者で苦い経験をしたこともあり慎重になっていましたが、スタッフの方々も 感じがよく、ご近所でもあるロードリバースさんにお世話になることに決めました。 職人さん達は天候不順の中で作業して頂き、おかげさまでとてもキレイになり感謝しております。 また定期的に点検もしていただけるとのことなので、今後ともお世話になると思いますが よろしくお願いします。 ロードリバース河内長野ショールームは昨年2023年11月11日に2店舗目としてオープンして 8か月が過ぎました。 工事完了したお客様にコツコツと口コミ投票をお願いして、現在で23件☆5.0です。 実際の口コミをご覧ください⇒ロードリバース河内長野店   まとめ この記事では、「外壁塗装の口コミ評価の信頼性と注意点」について深く掘り下げました。 やらせ口コミの実態を知ることで、信頼性の高い外壁塗装業者を見極める手助けになれば幸いです。   ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、さらにFAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。   河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343     ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪   ロードリバース河内長野店     ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!     ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!  

業者選び

2024年07月26日 更新

失敗しない色の組み合わせ

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪   今回は「失敗しない色の組み合わせ」についてお話いたします。   外壁・屋根の色選びはとても迷いますよね・・・。 2トーンカラーにするなど、いろんな組み合わせが自由自在にできます。 自由自在にできるが故、迷いに繋がっているかと思います。 今、色選びに迷われている方にピッタリなブログになっておりますので ぜひ参考にしてくださいね。   色選びの際に確認する事   ・契約した内容によって色の幅が変わります。事前にカラーサンプルなどを拝見してください。 ・近隣の家の比べ、目立たせるか調和するか、方向性を決めましょう。 ・カラーシュミレーションを行う(会社によって出来ない場合もあります。確認してくださいね) ・候補色が見つかった場合、太陽の下で候補色を見るか、施工事例での確認をオススメします。   カラーシュミレーションについて、まとめているブログがありますので参考にしてください。 https://roadrivers-k.com/blog/26073/   オススメの組み合わせ   ナチュラル ・外壁アイボリー×屋根ブラウン ・外壁ホワイト×屋根ブラックorブラウン   北欧風 ・外壁アイボリー×屋根クールローマオレンジorクールオレンジイエロー   フォレスト(明るい日差しの森の中でくつろぐイメージ) ・外壁アイボリー×屋根クールグリーン バルコニー部分に、アクセント色としてレモンカラーを入れてみるのもいいですね。   最近ロードリバースでは、外壁にスタイリッシュなネイビー色がお客様の中で人気の傾向があります✨   色の面積比   一般的に、ベースカラー全体の70%、メインカラー全体の25%、アクセントカラー5% ・ベースカラー   外壁 ・メインカラー   屋根 ・アクセントカラー ベランダ部分のみ色を変える、玄関ドアの色、車庫の色   この配色比率をもとに、考えている色をベースカラーにするのかアクセントカラーにするのか、、絞っていくとわかりやすいですね。   2トーンカラーにしたい!   よく、お客様の意見としてお聞きする、2トーンカラーです。 2トーンカラーは出来る家と推奨出来ない家もございます。 出来ても、不自然になってしまう可能性があるので、プロのカラーコーディネーターと、相談するのがベストです。     まとめ   色決めについて、参考になりましたでしょうか?   外壁塗装は建物の美観や耐久性を左右する重要な工事です。 適切な塗料を選ぶことで、仕上がりの品質が大きく変わります。 ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、お客様にわかりやすくご説明いたします。 塗料の種類についての理解を深めるお手伝いができれば幸いです。   ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、さらにFAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。   河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343     ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪ ロードリバース河内長野店   ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!     ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!      

色選び

2024年07月25日 更新

雨樋修理は自分でできるの?

皆様、こんにちは ✨ 河内長野市・富田林市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ロードリバースの外壁塗装ブログをお読みいただき、 誠にありがとうございます! 私たちは、河内長野市を中心に、高品質の外壁塗装・屋根リフォーム工事をご提供しています! 引き続き外壁塗装ブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根リフォーム工事にして頂きたいです(^^♪   今回は「雨樋修理は自分でできるの?」についてお話いたします。 雨樋とは?   雨樋(あまどい)とは、屋根から落ちた雨水を建物外壁や地面に漏らさずに集め、排水するための設備のことです。 屋根から滴り落ちる雨水を集め、建物外壁に浸透させたり、地面に浸透・堆積させることを防ぐことです。 雨水が建物周りに浸透することで、建物の基礎や壁、床などが腐ったり、カビや劣化の原因となることを防止することができます。   雨樋の種類と特徴   塩化ビニール樹脂      ・軽量で低コストなので、多くの住宅に採用される               ・経年劣化でひび割れ・変形・変色が見られる   合成樹脂          ・塩化ビニール樹脂と特徴が似ている               ・塩化ビニール樹脂より耐久性が高く価格も高い   ガルバリウム鋼板      ・軽量でさびにくく耐久性が高い               ・価格が高い   銅             ・価格は高いが頑丈               ・経年劣化で、変色・変形・穴があく場合がある   雨樋の形状   角型・箱型   ・断面積が大きく流水量も多い         ・降水量が多い地域にオススメ   丸型・半丸形  ・一般的な雨樋の形状         ・価格は低いことが多い   特殊型     ・豪雪地帯などで多く採用される         ・雨樋の上に覆いがあるタイプなどもある   一般的に多い丸型・半丸型をオススメいたしますが、降水量や積雪量によって異なります。 今ついている雨樋の形や、ご近所さんの雨樋を見てみるのも良いかと思います。   雨樋は自分で修理できるの?   結論から申し上げますと、基本的にはオススメしておりません。 軒についている雨樋は、高所作業になるので転落事故や思わぬ怪我になりかねません。 高所作業は、とても危険なためオススメができないということです。 ただ、ご自身で修理が可能な範囲は、あります。   自分で修理する方法   前提に、2階・3階の高さは危険なので修理業者にお願いしましょう。 はしご・脚立に上らない目線の高さで行いましょう。   1階の壁についている縦樋の小さな亀裂・穴の修理方法をお伝えします。   ・用意するもの    シーリング剤          ヘラ     研磨紙  クリーニングクロス   ・下準備  破損部分の周囲を研磨紙で磨き、表面の汚れを取り除く。   ・修理方法 ①クリーニングクロスで研磨した部分を拭き、乾燥させる ②シーリング剤を破損部分につけて、ヘラでならして表面を平らにしてから乾燥させる *乾燥時間はシーリング剤に記載している通りです*   ・・・以上になります! ちょっとした修理などは、下準備を合わせて3工程で終わります。 小さい亀裂や穴は、上記の方法で行ってみてください。   広範囲にわたる修理・交換   経年劣化による破損や不具合の場合は、部分的な修理ではなく、雨樋全体の交換などを検討する必要があります。 広い範囲の修理・交換は、時間と労力がかかる上に、必要な材料の量も多くなります。 専門業者であれば、材料を大量に安価で仕入れることが可能なため、DIYではなく業者に依頼したほうが費用も安く抑えられるでしょう。   まとめ DIYが流行し、お家のちょっとしたことは、自分でされる方も多いと思います。 ですが、高所作業になると足元が、かなり不安定になります。 思わぬ怪我により命の危険性がありますので、高所作業はプロにお任せください。   外壁塗装は建物の美観や耐久性を左右する重要な工事です。 適切な塗料を選ぶことで、仕上がりの品質が大きく変わります。 ロードリバースでは、詳細な現地調査を行い、お客様にわかりやすくご説明いたします。 塗料の種類についての理解を深めるお手伝いができれば幸いです。   ※ご相談・見積依頼は無料ですのでお気軽にお電話ください。 また、ショールームへご来店が難しいお客様には、 送迎も可能ですし、メールやお電話、さらにFAXでも対応可能ですので お気軽に、その旨をお伝えくださいね。   河内長野ショールーム電話番号:0120-555-343     ☆ロードリバースでは河内長野市に外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォームに関して気軽に相談ができる 「ショールーム」を完備しております♪ ロードリバース河内長野店   ショールームはこちらをクリック!     ☆施工事例もぜひご覧ください♪   施工事例集はこちらをクリック!     ☆無料でご相談・診断~見積作成させていただきます♪   無料お見積依頼・お問い合わせはこちらをクリック!      

雨漏り修理・雨漏り補修

河内長野市・大阪狭山市地域密着!お客様の大切なお家を守ります ご相談・見積り・診断は無料です!!

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!